BLOG

自律神経
2023/04/28

五月病について

五月病について

五月病」が、今回のテーマです。

新年度が始まって、一か月が経とうとしています。

この時期は、新しい生活に体や心が順応できず、体と心のバランスを崩す人が増えます。

五月病も、そんな症状のひとつです。

 

 

五月病とは?

 

日本では四月に新年度がはじまり、新しい環境での生活がスタートするのが一般的。

新年度が始まって一か月ほど経った五月、特にゴールデンウィークの後に様々な不調が出る状態を指します。

 

 

五月病の症状は?

 

以下のような様々な症状が現れます。

 

・疲れやすい

・やる気が起きない

・頭痛や首肩のコリ、体の痛み

・学校や会社に行きたくない

・食欲不振

・寝つきが悪くなる、不眠症状

・今まで楽にできていたこと(家事や仕事)ができなくなる

・何事にも(今まで好きだったことに対しても)興味がわかなくなる

・不安感

 

 

五月病は立派な病気です!

 

五月病というのは、通称で医学的な病名ではありません。

その響きから軽く見られがちですが、実は「適応障害(※)」または「うつ病」という立派な病気です。

放っておくと重度のうつ病に進行し、自殺という最悪の結果にもつながりかねないのです

 

※適応障害…特定可能なストレスを原因とする心の病気。

 

 

五月病対策としてできることは?

 

 

家族や友人など、信頼できる相手に悩みを打ち明ける。

 

まずは周りに悩みを打ち明けられる人がいないか探してみましょう。

その際に、「五月病なんて怠けているだけだ」なんて言う人がいたら、要注意です。

すぐにその人とは距離を取って、近づかないようにしてください

 

 

自律神経を整える

 

自律神経のバランスを整えることで、症状の予防につながります。

具体的には以下のような方法があります。

 

・バランスの良い食事

・入浴

・趣味の時間を作る

・適度な運動

 

自律神経の整え方については、過去の記事も参考にしてみてください。

関連する記事 → 「自律神経を整えるコツ」「涙の効能」「入浴で自律神経を整える

 

また、鍼灸やマッサージを受けることも自律神経のバランスを整えるのに非常に有効です

 

しかし、すでに上で述べた五月病の症状が出てしまっている場合は、心療内科を受診しましょう。

安としては症状が二週間続いてしまっていたら、すぐに心療内科を受診することを強くおすすめします

 

 

当院は、自律神経の乱れの改善にも力を入れています。

 

当院は、自律神経症状の改善にも力を入れている治療院です

鍼灸院というと、首肩の痛みやぎっくり腰などをイメージされるかもしれませんが、それだけではありません。

 

「痛いところがないと鍼灸院に行っちゃいけないのかな?」

なんて思う必要は全くありません。

「なんとなく元気が出ない」「なんだか疲れやすい」「ストレスが溜まっている」…など。

鍼灸院に来る理由は、そんなものでいいんです!

 

あなたの大切な心と体を整えるために、もっと鍼灸を気楽に受けていただきたい、というのが私の願いです。

 

 

自律神経の乱れのお悩みは、名古屋市西区の鍼灸院「Evergreen」へ!

 

はり・きゅう・マッサージ治療院 Evergreen〈エバーグリーン〉

 

名古屋市西区・中村区で鍼灸院、マッサージの治療院をお探しなら

名鉄栄生駅から徒歩1分、名古屋駅、東枇杷島、西枇杷島、小田井エリアからもアクセス良好

ご予約は → こちらをクリック!

メールでのお問い合わせは → harikyu.evergreen@gmail.com まで。