BLOG

自律神経
2024/10/09

秋バテについて

秋バテについて

今年(2024年)の夏は本当に暑かったですね。

 「なんだかよくわからないけど体調がよくない」

 「疲れが全然取れない」

 「一日中頭がぼーっとしている」

こんな相談が、9月の終わりから当院では増えています。

いわゆる「秋バテ」の症状です。

今回は、この秋バテについてお話しします。

 

 

秋バテとは?

 

夏が終わり秋になる季節の変わり目に体の不調を感じる症状です。

秋バテの主な症状には以下のようなものがあります。

 

・体がだるい、疲れる(倦怠感)

・食欲不振

・胃腸の不調

・頭痛、肩こり

 

 

秋バテの正体は?

 

ずばり、気温の寒暖差による「寒暖差疲労」です。

ヒトは周りの常に体温を37℃前後に保つ「恒温動物」ですが、その体温調節の機能は自律神経の働きによるものです。

寒暖差が大きいと自律神経は体温調節のため頑張って働かなくてはいけません。

その結果、バランスが崩れ体の不調を引き起こします。

「寒暖差疲労について」の記事も参考にしてください → こちらをクリック!)

 

 

秋バテ対策のヘルスケア

 

 

体を冷やさない

 

朝晩の気温が下がる時間帯は体も冷えてしまいます。

朝の通勤時や夜の帰宅時には一枚羽織るものを用意するなど、体を冷やさないようにしましょう。

 

夏の間はどうしても冷たい食べ物や飲み物を多く摂りがちだったと思いますが、この時期は控えめに。

朝食には温かいお味噌汁やスープをプラスして。

 

夏場はシャワーだけですませていた方もいるかもしれませんが、これからの季節はしっかり肩まで湯船に浸かりましょう。

40℃前後のお湯に15分浸かると、副交感神経が優位になってリラックスできます

 

 

適度な運動

 

ウォーキング水泳など適度な運動は自律神経を整えるのに役立ちます。

また、ヨガ太極拳などゆったりした運動もオススメです。

私も春から太極拳を習い始めたのですが、すごくリフレッシュできてオススメです。

 

 

鍼灸の施術

 

鍼灸の施術は自律神経を整えるのにもってこいです

当院では秋バテの患者さんには、お灸による冷え取りと鍼による自律神経の調整の施術を行います。

さらに指圧、マッサージで全身の緊張をゆるめてリラックスしていただきます。

 

「季節の変わり目でなんだか不調だな~」と感じたら、ぜひ鍼灸の施術を受けてみてください。

 

 

秋バテのお悩みは、名古屋市西区の鍼灸院「Evergreen」へ!

 

はり・きゅう・マッサージ治療院 Evergreen〈エバーグリーン〉

 

名古屋市西区・中村区で鍼灸院、マッサージ、整体の治療院をお探しなら

名鉄栄生駅から徒歩1分、名古屋駅、東枇杷島、西枇杷島、小田井エリアからもアクセス良好

ご予約は → こちらをクリック!

メールでのお問い合わせは → harikyu.evergreen@gmail.com まで。