BLOG

HSP
2022/08/26

HSPと鍼灸

HSPと鍼灸

HSP」が、今回のテーマです。

鍼灸の施術をしていて思うことがあります。

治療院を訪れる患者さんの多くは、とても敏感で繊細な人が多い。

その多くは、「HSP」と呼ばれる人ではないかということです。

 

HSPと鍼灸の関係について、お話してみようかと思います。

 

HSPとは?

 

「Highly Sensitive Person」の略で、日本語では「非常に敏感な人」という意味

 

提唱したのは、アメリカの心理学者エレイン・N・アーロン博士。

人口の約20%、すなわち5人に1人がHSPであるといわれています

 

HSPは病気ではありません

アーロン博士によると、HSPとそうでない人には、刺激に反応する脳の神経システムに違いがあるとのこと。

しかし、それは「ただ人よりも敏感なだけ」という生まれつきの「性質」なのです。

 

 

HSPの特性

 

HSPには、例として以下のような特性があります。

 

慎重で深く考えて行動する

・物事を深く掘り下げ調べることができる。

・「一を聞いて十を知る」ことができる。

・慎重になりすぎて、物事を始めるのに時間がかかる。

 

刺激に敏感で疲れやすい

・人混みや大きな音が苦手。

・人と長時間一緒にいると疲れてしまう(人間嫌いとは違う)。

・映画や本、美術、音楽などに感動して涙することがよくある。

 

共感しやすい

・他人のイライラ、不機嫌、落ち込みと言った感情を、自分の事のように感じて辛くなる。

・自分に向けられている敵意も敏感に感じ取ってしまう。

 

あらゆる感覚が鋭い

・光、音、匂い、味、痛みなどの感覚が鋭く、過敏に反応する。

・衣服のタグや、チクチクする素材が気になって仕方がない。

 

周囲の刺激に対してのアンテナが常にONの状態といえます。

これらの特性のせいで、疲れやすい、落ち込みやすい、生きづらさを感じるという人が多いのが特徴です。

 

 

セルフチェック

 

「自分もひょっとしてHSPかも?」という方は、「HSPセルフチェック表」を使って自分でチェックすることもできます。

記事の分量が多くなってしまうので、別の記事へのリンクを貼っておきます。

興味のある方は一度チェックしてみるといいかもしれません。

 

「HSPセルフチェック表」は → こちらをクリック!

 

このチェック表の項目に12個以上当てはまった方は、HSPの可能性が高いと言えます

確定診断ではありませんので、あくまで目安にしてください

 

ちなみに、私自身もHSPであることを自覚しています

(チェック表の項目も17個当てはまりました)

子供の頃から親や学校の先生から、「神経質」とか「細かいことを気にしすぎ」と言われ、生きづらさを感じていました。

しかし、HSPという性質があるということを知ってからは気持ちが楽になりました。

 

 

HSPと鍼灸

 

HSPは病気ではないので、治療はできません(鍼灸に限らずです)。

ただし、HSPの特性によって引き起こされる自律神経の乱れには、はり・きゅう・指圧マッサージはとても有効です。

「自律神経の乱れ」の記事もご参照ください → こちらをクリック!

 

疲れやすいHSPにとって、セルフケアはとても重要です。

日常に体のケアをする習慣を取り入れることによって、より快適に過ごせるようになります。

刺激に敏感ということは、自分が好ましいと思う刺激にも敏感ということ。

鍼灸、指圧マッサージの優しい刺激は、疲れた体と心のケアにきっと役立ちます。

 

私自身、HSPという言葉を知らなかった頃から鍼灸治療を受けていますが、鍼や指圧の優しい刺激を体に受けると、

心までスーッと楽になるという経験を何度もしています。

 

HSPで悩んでいるという方には、一度鍼灸マッサージの施術を試していただきたいと思います。

 

 

名古屋市西区の鍼灸院「Evergreen」

 

はり・きゅう・マッサージ治療院 Evergreen〈エバーグリーン〉

 

名古屋市西区・中村区で鍼灸院、マッサージの治療院をお探しなら

名鉄栄生駅から徒歩1分、名古屋駅、東枇杷島、西枇杷島、小田井エリアからもアクセス良好

ご予約は → こちらをクリック!